禺画像]
夕方、図書館に行った。
モーツァルトのピアノ協奏曲第20番を聴きたかったのを思い出して探した。この図書館にあるものなら誰のものでも良かったので借りたらアルゲリッチのものだった。いいんじゃないかな。
あとは新しく入った本のところを見たら「サイモン、船に乗る」というのがあってそれも借りた。
かわいいハチワレ猫のイラストが目立つ装丁にこのタイトルだからファンタジーか何かでジュニア向けかと分類を見たが普通の英米文学だった。
中を確かめると意外や意外、揚子江事件という史実に基づいた、それも当の軍艦アメジスト号に乗っていた実在した猫が語るという形をとった小説だった。実際の写真も多数あってとても面白そう。
サイモンの写真を見ると首輪が付けられていて下げられたネームプレートには「HMS AMETHYST APRIL 1949」とある。HMSは軍艦の種類とかクラスとかの略語なのかな。
始めには「主な登場動物紹介」があってそれを見るだけでも面白い。実在するものと作家が創造したキャラクターと見分けられるようにスターマークが付けてあり「モータクトー」という実在マークのある動物はアメジスト号に住みつくネズミのリーダーだったりする。
セコメントをする